ブランディング

オレがマフラーを巻く理由

根本です。

最近よく聞かれること。

「根本さん、なんでいつもマフラー巻いてるんですか?」

「どうでもいいだろ、そんなこと」…とは、言わない。
そう言われたくて、やってるんだから。

ところで、首に何か巻いてるヤツって、すぐに思い浮かぶ人、いるよね?
そう、中尾彬。

彼の場合は「ネジネジ」だが、それこそ「ネジネジ」していない日は
ないぐらいだ。
それぐらい「中尾彬=ネジネジ」というのは、一般の人の頭に焼き付いて
いる。

話はオレに戻るが、ここで中尾彬の話を出したので、
「じゃあ、根本さん、中尾彬のマネしてるんですね?」
という問いに必ずなる。

「違うよ!」…とは、言わない。
半分当たってるから。
まして、普段はサングラスしていることも多いからね。

ただ、真面目な理由を言うと、別に何でも良かったんだよ。
何か特徴が欲しかっただけ。
それがたまたまマフラーだったというだけのこと。

オレの仕事はご存知の通り、「人ありき」のプロデュースだ。
その中でブランディングは、非常に重要な要素を占める。
そして、ブランドは「ついてくるもの」ではなく、「つけるもの」
だって「ブランディング」って、「焼印を押す」という意味だからね。

オレは「マフラーをしている=根本」もしくは、「根本=巻物の人」という
ブランドをつけたかっただけ。
だって、わかりやすいでしょ。

それが、最初は「中尾彬のマネ」と思われてもいいんだ。
むしろ、この場合は認知がさらにしやすくなるので、ブランディングが
加速する。
そうなった時には何をやっても、うまくいくんだよ。
だから、「半分当たってる」って、言ったわけ。

今の世の中は、どんな人でも簡単に情報発信ができる。
だからこそ「差別化」が大事。
言い換えれば、「情報発信して、ブランディングする」んじゃない、
「ブランディングを最初から狙って情報発信する」んだよ。

そのあたり、よく考えて見るときっと何か変わってくると思うし、ウチは
そんなプロデュースをやっている。

興味があれば是非連絡欲しい。
info@creations-i.co.jp

ということで、オレは「巻き」続けるよ。

じゃ、また。

 

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

TOP