ストーリー

テーマにこだわらず、徒然なるままに書いています。

【プレゼン極意vol.8】いきなりパワーポイントで資料を作らない解説こんにちは。パワーポイントはプレゼンにおける資料作りの代名詞のようになっています。実際に私自身もプロジェクターを使用するような場合はパワーポイントでスライドを作成しています。私は資料を作成するのは苦手な方ではありませんが、ことパワーポイントに関しては、「私にはとてもこんなの作れないな…」と思うほどキレイなも

【プレゼン極意vol.6】台本は細かく作りすぎない解説こんにちは。プレゼンにおいて、ストーリーがしっかりしていることは非常に重要なことです。しかし、ストーリーがしっかりしていることと、キッチリ細かく台本を作りこむことは全く意味が異なります。台本は必要以上に作り込みすぎないほうが上手くいきます。逆に言えば、台本を作りこみすぎると、以下のようなデメリットがあります。

大手生命保険会社【「聞く力」と「伝える力」のコラボレーション講座】~営業部長候補生 T・Yさま「聞く力」がコミュニケーションの場面において最も大切だということを強く理解できた。相手を理解することが「伝える力」を強くするということに共感でき、今後の営業活動に活かしていきたいと思った。また、現状とあるべき姿のギャップが課題という定義は、自分とって新鮮だった。今まで言葉にしなかったことを1つ

大手生命保険会社【「聞く力」と「伝える力」のコラボレーション講座】~営業部長候補生 U・Rさま「伝わるコミュニケーションとは、一方通行でも相互通行でもなく、サイクルであること」という点と、「相手を巻き込んだストーリーにする」という2点を早速実践して活かしていきたいと思いました。今後メインで考えなければいけないことは、お客様とのコミュニケーションと営業職員とのコミュニケーションですが、「聞く

大手生命保険会社【「聞く力」と「伝える力」のコラボレーション講座】~営業部長候補生 U・Sさま情報量の増加を背景にしたお客様への「聞く力」のアプローチを学びました。今までの私はお客様に情報収集・提案をする際に、しっかりとしたコミュニケーションが出来ていませんでした。相手が答えやすい質問も出来ていませんでしたし、自分の聞きたいことを的確に引き出すスキルも足りていませんでした。この解決策は

特集記事

TOP